温泉の素 墨の湯・五色の湯セット ITEM
栃木県那須塩原市にある奥塩原元湯温泉は塩原温泉の発祥の地。1200年以上も前から、湯治場として栄え、人々の心と体を癒やしてきました。
平安時代からの古い歴史をもつ温泉は山奥の秘湯で今も懇々と湧き出しています。
1659年の大地震により、85軒あった民家や宿は姿を消し、今は山の中に旅館が3軒だけ。
※ 本品は温泉分析値を基に配合したオリジナル品で源泉ではありません。
※浴槽や風呂釜を傷める成分や、電化製品、金属を腐食させるイオウは入っておりません。
※下記の使用方法、使用上の注意を守ってお使い下さい。
※本品は温泉の湯を再現したものではありません。
[使用方法]家庭用浴槽(200リットル)に対し、スプーン1杯分(25g)を入れ、よく溶かし、かきまぜてから入浴して下さい。
<使用上の注意>
●入浴以外に使用しないこと。●他の入浴剤と併用しないこと。●濡れた手や体で直接触れないこと。●滑りやすくなるので注意すること。●洗髪洗顔には使用できますが、すすぎは清水ですること。●貴金属ははずすこと。●循環浴槽(24時間風呂、追い焚き風呂)は浴槽メーカーに事前に確認すること。風呂釜等の湯垢が溶け出し、浴槽表面に垢によるザラツキが出ることがありますが、その場合は浴槽洗剤で落とすこと。ホーロー浴槽や井戸水を使用している場合に、鉄分(錆)と反応し、まれに黒ずみが出ることがあります。塩素系カビとり剤を塗布し、汚れを落とすこと。●お肌の弱い方は入浴後、清水で体を流すこと。
<医師の診断を受ける場合>
●誤飲誤食した場所には水を飲ませた後に受診すること。目に入った場合や皮膚に赤み、腫れ、かゆみ、刺激等の異常が出た場合は清水で流した後に受診すること。使用後直射日光に当たり先述の症状が出た場合には受診すること。いづれの場合も直ちに使用を中止し、医師に相談すること。
<使用後の注意>
●浴槽の汚れは速やかに掃除すること。●残り湯は洗濯に使用できますが、柔軟剤との併用、おろしたての衣類の洗濯、つけ置き洗いを避け、すすぎは清水を使用すること。●動植物の水やりに使用しないこと。
<保管上の注意>
●高温多湿や直射日光を避け、お子様、認知症方など、手の届かないところに保管すること。●開封後は早めに使い切ること。●まれに商品が固まることがありますが品質には問題ありません。
■成分■
炭酸水素Na,硫酸Na,炭酸Na,塩化Na,炭酸Ca,酸化チタン,黄4,青1
■販売名 温泉の素 五色の湯
■内容量■250g [入浴用化粧品]
■発売元■大出館
■製造販売元■温泉の素.com株式会社
お客様相談窓口
0265-56-2011
MADE IN JAPAN